住宅POINT🌟
①L型の大開口を東向きに設置して明かりが入るLDK②テレビ裏に収納スペース③大容量のシューズクローク

大容量でくつの出し入れもしやすく、コートなどの衣類も帰宅後すぐに収納できます◎レンガ調の壁紙を使用することで、温かみのあるシューズクロークが完成しました!

レンガと木目を使用することで、ベーシックで温かみのあるLDKになりました。スイッチニッチは、家型の形にしてかわいく仕上げました。

シューズクロークの近くに造作洗面台を設置し、すぐに手洗いできるようにしました。

脱衣所は天井に竿があることで部屋干しが出来ます!全体的に白い空間を作ることで清潔感が増します。

壁紙をレンガ調、トイレットペーパー台を木目調にすることでオシャレに♪

服を沢山収納できるようなスペースを作りました。ハンガーパイプの上に棚を造ることで物を置くスペースができるようにしました。

寝室は床とドアの色を暗めな茶色を入れることで落ち着いた雰囲気に...♪

子供部屋は寝室とは違い、ドアと床の色を明るい茶色を入れることで暖かい雰囲気に!

L型の大開口を東向きに設置することで日中とても明るく開放感のあるLDKに!

テレビ裏は収納にすることでLDKもごちゃつかず、壁掛けテレビの配線も隠せちゃいます☆

パントリーに勝手口や家電を隠して生活感のない空間に。ぜひ参考にしてみてください!